2006年06月01日
幼稚園見学
今日は近所のお友達4人で近くの幼稚園見学に行ってきました。
未就園児ご招待デーという日でした。
娘が幼稚園に入るには3年保育で再来年ので少し早かったせいか
やっぱり来ていたお友達は来年幼稚園にあがるような
娘より少し大きいお友達が多かったです
幼稚園では体育館のようなホールで先生達が歌や劇などをして
それを皆で見学というような感じでした。
娘の反応はというと、幼稚園に着く少し前からお昼寝に入ってしまいましたよ~
その上、ホールに着いて結構ガヤガヤしていたいもかかわらず寝ています
そして、歌などが始まっても寝ています
結局最後の劇で目が覚めましたが、この劇を怖がって泣きましたよ~
もうみんなの注目の的でした(笑)
終了後、教室を見たり園庭を見たりしました。
かな~り古い幼稚園のように見えましたね。
そして、この幼稚園はお昼はお弁当なのよね~
給食もある方がいいなと思っていて、面倒くさがりママとしては悩むところなんです
結局今日の結果としては、娘の反応は寝ていたこともあるけど
あまり興味のない内容だったかなぁ。。。
みんなで一緒にというより、まだまだ自分で自由に遊べる方がいいのかもしれませんね。
来年に一気に幼稚園見学をするのは大変そうだから、
2年間で少しずつ見学にでも行ってみようかなぁ。。
未就園児ご招待デーという日でした。
娘が幼稚園に入るには3年保育で再来年ので少し早かったせいか
やっぱり来ていたお友達は来年幼稚園にあがるような
娘より少し大きいお友達が多かったです

幼稚園では体育館のようなホールで先生達が歌や劇などをして
それを皆で見学というような感じでした。
娘の反応はというと、幼稚園に着く少し前からお昼寝に入ってしまいましたよ~

その上、ホールに着いて結構ガヤガヤしていたいもかかわらず寝ています

そして、歌などが始まっても寝ています

結局最後の劇で目が覚めましたが、この劇を怖がって泣きましたよ~

もうみんなの注目の的でした(笑)
終了後、教室を見たり園庭を見たりしました。
かな~り古い幼稚園のように見えましたね。
そして、この幼稚園はお昼はお弁当なのよね~
給食もある方がいいなと思っていて、面倒くさがりママとしては悩むところなんです

結局今日の結果としては、娘の反応は寝ていたこともあるけど
あまり興味のない内容だったかなぁ。。。
みんなで一緒にというより、まだまだ自分で自由に遊べる方がいいのかもしれませんね。
来年に一気に幼稚園見学をするのは大変そうだから、
2年間で少しずつ見学にでも行ってみようかなぁ。。
Posted by yumisia at 21:00│Comments(0)
│育児