11月5日
沖縄旅行最終日の今日は待ちに待った晴れのお天気でした。
ホテルから見える海もきれ~い
1日目に載せた写真と同じ角度で撮ってみました。
青い海でホント綺麗です
そんな今日の観光はグラスボートに乗る予定。
そこで南の方に向けて行きました。
向かう途中にも海が見えてホント美しいです。
目的地近くに来て少し寄り道・・・
さ~、ここはどこでしょう
そうここですよ~
浜辺の茶屋の前の海
ここへ来たのは2回目。。。
ず~っと海に向かって歩いていきました。子供も小さい魚を見つけては喜んでいました。。。
そして、目的のグラスボート。
お天気もよく海も穏やかで絶好のグラスボート日和(笑)
ぐんぐんスピードアップして沖に出て行きました。
子供も大喜び
海も透きとおっててとても綺麗。
また、このボートの船頭さん(?)が話し上手で楽しい~~
たくさんの色んな魚が見れてホント楽しかったです。
カクレクマノミを見つけては「ニモだ~」と叫ぶ子供(笑)
滅多に会えないと言われた海がめにも会えてウキウキ気分でした。
あまり期待していなかったグラスボートですが、また次回来たら乗ってみたいと思うくらいよかったです。
義姉夫婦は違う場所で2度目だったらしいのですが、ここの方が良かったと言ってました。
きっと船頭さんの話も楽しかったからかもしれないけどね。。。
でも、絶対にまた乗ろうと思ったのでした
そんな癒された気分のままお昼を食べに空港方面へもどりました。
途中でまたまた沖縄そばを食べようと思って向かったお店。
またしても、お休みでした
最終日の今日は日曜日ということもあって、どうも行こうと思うお店はみな休みのようです。。。
今回はどうもお昼の食事運はついていないみたいです
癒され気分もなくなっちゃいましたよ(笑)
そんなんで、夕方の便ということもあり、そんなに遠くにも行けないということで
とりぜずは、国際通り方面へ行きました。
公設市場近くの花笠食堂(訂正)に行きました。
ここでは定食を注文したのですが、結構な量でした。
汁物系が選べて、もずくかぜんざいが選べました。
そして、最初に出てくるお水がアイスティでした。
ここもまた座敷があって、運良く座敷に座れてよかったです。
このお店を出た後は公設市場に行ったのですが、
この2階で食べれるのですが、まだ1度も利用したことなかったので
次回はここで食べようかなぁって思いました。って次回っていつだ~~~(笑)
その後はお土産を買いにプラプラ・・・
でももう時間ないよ~っていうくらいギリギリまでお土産選び(^_^;)
そんな中、琉球ガラスが売っているお店を見かけました。
あれ?このお店どこかで見たことがあると思って、お店の中へ・・・
なんと、
とんぼ玉を作っている
Brisaさんの作品が購入できるお店
ダウを偶然に見つけたのでした
ちょっとだけお店に入り、展示されてる作品を眺めてました。
やっぱりかわいい~~
眺めてただけでごめんなさいm(__)m
そして、急いで空港へ向かいました
やっぱり空港に着いてからもバタバタしてて、なんと飛行機に搭乗したのは出発の10分前
呼ばれてしまうのではないかとハラハラしながら駆け足で乗りましたε=( ̄。 ̄;A フゥ…
飛行機に乗ったとたんに子供は旦那の腕の中で眠りにつきました
もう動く前に寝てしまい、なんと羽田に着くまでず~っとでした。
帰りは2時間位で着いたかなぁ。。。
こんなりお利口さんだったら飛行機も楽勝よね。。。
また行きたいでした。
本当に楽しい旅行でした。
そして、沖縄のお友達ありがとうね。
また行きま~す。
そんな最終日でした。。。